毎朝ちょこっと見て、ちょこっとでも元気になって欲しい。そんな思いで始めました。

*

相手を否定しかねない言いにくいことを柔らかく伝えるのは私の人生のテーマです

 

20161030_2

おはようございます。間瀬邦生です。

他人に面と向かって意見や注意をすることができません。言ったことで他人に悪く思われるのが怖いです。そんなときは黙ってやりすごすことが多く、虚弱メンタルな私が人生のテーマとして取り組んでいることがあります。


『言いにくいことをどうやって相手に伝えるか?』


「それはダメだよ」とか「それは間違っているんじゃないかな」とか、言いにくいことでも相手のことを思った場合に、言わなければいけないときがありますよね。

でも、言いにくい内容なわけですから、言いにくいのです。


言うことの不安

1.相手が自分の言葉を受け入れてくれるか

2.相手を傷つけただけで終わらないか

3.相手に自分が嫌われないか


相手が自分の言葉を受け入れてくれず、相手を傷つけるだけなら言う意味はありません。

相手に嫌われることは覚悟していますが、嫌われることは、やはり怖いです。

でも、その恐怖に打ち勝って言うべきときがあります。


言うことの責任

相手の価値観を否定しかねないことを言うわけですから、覚悟をしなければなりません。


『他人の人生なんだから、好きなようにすればいい』


という意見を私は聞きません。

自分が他人に関わることから逃げるのをやめようと思います。

相手のことを思えばこそ言う必要があり、言うからには自分は責任を負います。


言うことの不安を回避するために

ハッキリと言うことへの不安があると上記『言うことの不安1~3』に書きましたが、その不安を全て解決しつつ言うためにはどうするべきかを考えるようになります。


1.親しくなっておく

…親しいからこそ言えることがある


2.何回にも分けて言う

…人はすぐに受け入れられないもの、一回でなく地道に言い続ける


3.言うタイミングを見計らう

…相手が言葉を受け入れる精神状態になっているときに言う。人にはそういうタイミングがある


4.柔らかいニュアンスで言う

…自分の意見を押し付けるのではなく、相手のことを思って言うならば、自然と優しい口調になるはず。『北風と太陽』の話ではないが、優しく言ってこそ相手も聞き入れてくれるもの


一番大切にしていることは『4』です。その次に『1』です。

その努力をしているつもりですが、効果は出ているのでしょうか?


きつい内容を柔らかい表現で伝えつつも、その真意は失われない。

そういう人間を目指しています!



 - 人間関係 , ,